「釣~リング」in 倉敷 後編
今年9月末に行った、瀬戸内海での「釣~リング」 の続きです。 Googleマップのナビに従い、なかなかのアドベンチャーコースを抜け、最初の目的地「大畠釣り公園」に到着しました。 「大畠釣り公園」 「大畠釣り公園」は、とてもきれいに整備された海釣り公園でした。 […]
タルタルーガ・エンターテイメントワークス 代表兼、デザイナー 吉松尚孝のブログ
今年9月末に行った、瀬戸内海での「釣~リング」 の続きです。 Googleマップのナビに従い、なかなかのアドベンチャーコースを抜け、最初の目的地「大畠釣り公園」に到着しました。 「大畠釣り公園」 「大畠釣り公園」は、とてもきれいに整備された海釣り公園でした。 […]
今年9月末に行った、瀬戸内海での「釣~リング」 のお話です。 9月28日、29日に、岡山県倉敷市にある「FARM」さん店頭にて、Tartaruga 試乗会を開催しました。 せっかく「瀬戸内海」に行くんだから・・・ ここ数年、毎年店頭試乗会を開催させていただいて […]
今年(2019年)6月に行った、北海道 「キャンプ釣〜リング」の続きです。 週末の合同試乗会を無事に終え、いよいよ月曜日、火曜日で撮影を兼ねた、「キャンプ釣〜リング」です。 今回の行先は、「美笛キャンプ場」。 宿からは、73km程の距離です。 たっぷりと積載 […]
2018年3月から、100本を目指して始めた当ブログ ですが、今回でめでたくその100本目となりました。 記念すべき今回は、今年(2019年)6月にType SPORT DXで行った、北海道での「キャンプ釣~リング」のお話です。 この6月8日、9日の週末に、札 […]
「しまなみ海道」で開催される、ツーリングイベント 「ミニベロツーリングフェス in しまなみ海道 vol.5」参加レポートの、最終回です。 会場でキャンプ泊をした私は、心地良い「波の音」で目を覚ましました。 テントのファスナーを開けて外に出てみると、この日も快 […]
「しまなみ海道」で開催される、ツーリングイベント 「ミニベロツーリングフェス in しまなみ海道 vol.5」に今年も参加、出展しました。 2015年に開催された初回から、毎年欠かさず参加させていただいております。 サイクリスト憧れの地、しまなみ海道を舞台に、 […]
わたしの生まれ育った、鹿児島での少年時代は 遊びといえば野山を駆けまわるか、川や湖、海での魚釣りでした。 釣りに関して言えば、小学生当時のわたしの小遣いで、立派な道具など買えるはずもなく、近所の駄菓子屋で、50円くらいで買える、黄色いプラスチック製の糸巻きに、 […]