Tartaruga Type SPORT 専用リアキャリアー 荷物を車両に預けるということ
- 2018.05.08
- タルタルーガ
- Type SPORT, オプション, 自転車
Tartaruga Type SPORT を Tartaruga Type SPORT
たらしめている、大きな特徴の1つが、専用リアキャリアーの存在です。
コンセプトとして、「自転車のSUV」を目指したTartaruga Type SPORT は、そのユーティリティーの拡張のために、前後に専用のキャリアーを、車両デザインの一部として、最初からデザインされました。
中でも、専用リアキャリアーは、メインユーティリティースペースとの位置付けから、前後タイヤを取外して折畳むフルフォールディング時には、フレームを折畳むと、自動的にリアキャリアーも90度折畳まれる、リンク設計が施されているので、リアキャリアー装着の有無に関わらず、折畳みサイズが変わらない様に、設計されています。
また、この機能を利用して、フルフォールディング時には、折畳んだフレームの自立をサポートするスタンドとして機能し、イージーフォールディング時には、同じくスタンドとして機能して、専用オプションのイージーローラーを取付けてあれば、車両を転がして移動できる様にもなります。
メインフレームとの一体化
また取り付けに関しては、メインフレームに用意された、オプション装着用の取付け穴に、貫通ボルトによるボルトオン方式を採用しており、取付け後は、メインフレームの一部として同化した様に、ガッチリと装着されます。
その為、名実共に、メインフレームとの一体感が図られ、重量物を積載した際の安定感は、驚くほどです。
最大のメリット
一般的に、スポーツ自転車にお乗りの方が、ちょっとした荷物を携帯したい場合 、極少量の荷物であれば、レーシングジャージのポケットでもまかなえますが、それ以上の荷物となると、バックパックやメッセンジャーバッグの類を利用する事になります。
しかし、バックパックやメッセンジャーを背負って、自転車に乗ると、バックパックを背負った背中や、メッセンジャーバッグが体に接触する辺りが、汗でビショビショになってしまい、とても大きなストレスになってしまいます。
対して、それらの荷物を車両に預けてあげれば、そんなストレスから完全に解放されます。
100円ショップでも入手可能な、自転車用のバンジーコード(荷台用ゴムヒモ。傷防止の意味から、両端のフックが、プラスチック製の物がおすすめです。)を使って、背負っていたバッグ類を専用リアキャリアーに固定して、今時のイージードライ系のウェアーを着ていれば、走行中にかいた汗も、走行時の風によって、かいたそばから乾いてくれて、快適でストレスフリーな走行が楽しめます。
パニアバッグの活用
専用リアキャリアーは、オルトリーブ社のスポーツローラークラシックというパニアバッグ(自転車用のバッグ)の取付けが可能になる様、その基本設計を行いました。
パニアバッグを装着することにより、そのユーティリティーは、飛躍的に実用的なものになります。
取付けたパニアバッグが、後輪に接触する事を防ぎ、路面からの衝撃等により暴れない様、着脱式のパニアバッグアダプターも、標準で付属しています。
折畳みを行う際、取外す必要のあるパニアバッグアダプターは、初期モデルでは、2本のネジで固定する仕様でしたが、現行のバージョン2からは、QRレバー操作により、簡単に着脱が行えます。
荷物の装着に、パニアバッグを使用すると、パニアバッグにパッキングした重量物の取付け位置が、元々低いリアキャリアーから、更に下がる為、自ずと更なる低重心化も図られ、荷物積載後の安定感の向上にも貢献します。
今時流行りのバイクパッキンとは、次元の異なる、安定した積載が、簡単に実現できる上に、その荷物の着脱もワンタッチで行えるため、車両を停めて直ぐに荷物だけを持っての行動を取ることができます。
また、Tartaruga Type SPORT のフレームカラーと、豊富なパニアバッグのカラーを組合わせれば、お客様の好みによりフレームカラーと合わせた、カラーコーディネートもお楽しみ頂けます。
バイクパッキングというトレンド
ここ数年、バイクパッキングと呼ばれる、ロードレーサー等に専用のバッグを取り付けて、荷物を積載するスタイルが、注目を集めていますが、2005年に、既に「自転車のSUV」をコンセプトとした Tartaruga Type SPORT は、正に先見の明があったといえます。
時代が、Tartaruga Type SPORT に追いついて来たという事でしょうか。
-
前の記事
「Type SPORT」誕生 その7(最終回) Type SPORTに込めた思い 2018.05.04
-
次の記事
Tartaruga の値段は高い? 2018.05.11