キャンプツーリング in 千葉 後編
今年10月初旬に行った、「キャンプツーリング」のお話 の続きです。 神奈川県横須賀市の「久里浜港」を出発したフェリーは、快晴の中、東京湾を渡り、午後1時前には、房総半島の「金谷港」に到着しました。 ランチを食べよう 「金谷港」から、この日の目的地「富津公園キャ […]
タルタルーガ・エンターテイメントワークス 代表兼、デザイナー 吉松尚孝のブログ
今年10月初旬に行った、「キャンプツーリング」のお話 の続きです。 神奈川県横須賀市の「久里浜港」を出発したフェリーは、快晴の中、東京湾を渡り、午後1時前には、房総半島の「金谷港」に到着しました。 ランチを食べよう 「金谷港」から、この日の目的地「富津公園キャ […]
今年10月初旬に行った、「キャンプツーリング」 のお話です。 10月8日、9日に、弊社製品を販売いただいている、「サイクルハウスしぶや」さんのスタッフの皆さんと、「キャンプツーリング」に行きました。 その2か月程前から、皆で計画をたて、東京近郊で良さそうなキャ […]
今年9月末に行った、瀬戸内海での「釣~リング」 の続きです。 Googleマップのナビに従い、なかなかのアドベンチャーコースを抜け、最初の目的地「大畠釣り公園」に到着しました。 「大畠釣り公園」 「大畠釣り公園」は、とてもきれいに整備された海釣り公園でした。 […]
今年9月末に行った、瀬戸内海での「釣~リング」 のお話です。 9月28日、29日に、岡山県倉敷市にある「FARM」さん店頭にて、Tartaruga 試乗会を開催しました。 せっかく「瀬戸内海」に行くんだから・・・ ここ数年、毎年店頭試乗会を開催させていただいて […]
2016年のユーロバイク後に行った、イタリア の「チンクエテッレ」の続きですが、その番外編として「チンクエテッレ」を後にして、帰国便の出発地「ミラノ」へ向かう途中で立ち寄った「ジェノバ」のお話です。 「ミラノ」へは、何回も行っていますが、その南に位置するイタリ […]
2016年のユーロバイク後に行った、イタリア の「チンクエテッレ」の続きです。 既にお話した通り、チンクエテッレは、 モンテロッソ・アル・マーレ (Monterosso al Mare) – 西端 ヴェルナッツァ (Vernazza) コルニリア […]
2016年のユーロバイク後に行った、イタリア の「チンクエテッレ」の続きです。 何とかたどり着いた、「フラムラ」のホテルでしたが、坂の下から見た外観は、あまりパッとする物ではありませんでした。 「結構安いホテルだったから、まあ、こんなもんか・・・」と自分を納得 […]
今回は、2016年のユーロバイク後に行った 世界遺産にも登録されている、イタリアの「チンクエテッレ」のお話です。 以前も述べたとおり、イタリアは起業前から何回も訪れている、大好きな国で、それが高じて、ブランド名までイタリア語にしてしまった私ですが、「チンクエテ […]
今年(2019年)6月に行った、北海道 「キャンプ釣〜リング」の続きです。 週末の合同試乗会を無事に終え、いよいよ月曜日、火曜日で撮影を兼ねた、「キャンプ釣〜リング」です。 今回の行先は、「美笛キャンプ場」。 宿からは、73km程の距離です。 たっぷりと積載 […]
2018年3月から、100本を目指して始めた当ブログ ですが、今回でめでたくその100本目となりました。 記念すべき今回は、今年(2019年)6月にType SPORT DXで行った、北海道での「キャンプ釣~リング」のお話です。 この6月8日、9日の週末に、札 […]