キャンプツーリング in 奥多摩 2022春(後編)
Tartaruga マエストロの、「サイクルショップナカハラ」 の白井さんと行った、奥多摩「川井キャンプ場」へのキャンプツーリング後編です。 クッキングタイム キャンプの醍醐味は、なんと言っても外で作って食べる料理です。 ビールを飲みながら、買出しの際に、あれ […]
タルタルーガ・エンターテイメントワークス 代表兼、デザイナー 吉松尚孝のブログ
Tartaruga マエストロの、「サイクルショップナカハラ」 の白井さんと行った、奥多摩「川井キャンプ場」へのキャンプツーリング後編です。 クッキングタイム キャンプの醍醐味は、なんと言っても外で作って食べる料理です。 ビールを飲みながら、買出しの際に、あれ […]
2020年8月に、当ブログに公開した 「キャンプツーリング in 奥多摩」は、瞬く間に回覧数ランキング上位となり、今でも上位に君臨しています。 Tartaruga マエストロでもある、「サイクルショップナカハラ」の白井さんとは、毎年2回程、キャンプツーリングを […]
Tartaruga Type SPORT で輪行を行う際に使用する 輪行バッグには、フルフォールディング時に使用する「Type SPORT 専用輪行バッグ」と、イージーフォールディング時に使用する「Type SPORT 専用イージーキャリーバッグ」の2種類があ […]
弊社設立20周年記念を記念して 「Tartaruga Type SPORT ULTEGRA ver.1.5 20th Anniversary MODEL」を、昨年発売いたしました。 既に、弊社在庫は完売となっておりますが、店頭在庫をお持ちの「Tartaruga […]
20周年モデルのお話の際にも触れましたが 2001年12月初旬に設立した、Tartaruga Entertainment Works は、この度、設立20年目を終え、21年目へと入ることができました。 起業した会社の、「生存率」という数字があり、諸説あるようで […]
キャンプネタが続きますが、今回も 「キャンプ釣〜リング」のお話です。 ここ数年、毎年春と秋にお邪魔している、倉敷のFARMさんにて、10月下旬に「Tartaruga 店頭試乗会」を開催しました。 FARMさんでは、春に、複数のミニベロメーカーを招集されて、ミニ […]
北海道「キャンプ釣~リング」の続きです。 いろいろと起きましたが、何とか受付終了前にキャンプ場に到着したところまでを、前回お話ししましたが、到着した夕暮れ間近の「朱鞠内湖キャンプ場」は、本当にすばらしいロケーションでした。 「朱鞠内湖畔キャンプ場」 「朱鞠内湖 […]
初めて、北海道でキャンプを行った2018年以来 毎年恒例となりつつある、「北海道キャンプ釣~リング」に、今年も行ってきました。 札幌で弊社製品を販売いただいている「秀岳荘」さんにて、土日で試乗会を行った後、月曜日の朝出発、水曜日の夜便で羽田へ戻る、2泊3日のプ […]
弊社製品の最新ロットが、先週、ようやく 弊社倉庫に入荷してまいりました。 商品入荷後すぐに、弊社からの出荷も開始いたしましたので、既に商品を受け取られた方々もいらっしゃることと思います。 昨年の9月ごろから、ご予約をいただいておりましたお客様もいらっしゃいまし […]
あれほど新型コロナウィルスの侵入を、上手に防いで きた「台湾」でしたが、ちょうど弊社製品の生産が始まったくらいのタイミングで、市中感染が一気に広がってしまい、ロックダウンの一つ手前という、「警戒レベル3」が全土に発令され、工場内の状況も踏む、全ての様相が一変し […]