英会話 後編
2ヶ月間の英会話スクールでの訓練を終え ユーロバイクショーに望むべく、ドイツへと向かいました。 ユーロバイクショーの開催される、ドイツのフリードリヒスハーフェンへは、日本からの直行便は無く、初めての海外ショーへの出展ということもあり、ルフトハンザ航空で成田から […]
タルタルーガ・エンターテイメントワークス 代表兼、デザイナー 吉松尚孝のブログ
2ヶ月間の英会話スクールでの訓練を終え ユーロバイクショーに望むべく、ドイツへと向かいました。 ユーロバイクショーの開催される、ドイツのフリードリヒスハーフェンへは、日本からの直行便は無く、初めての海外ショーへの出展ということもあり、ルフトハンザ航空で成田から […]
Tartaruga の代表兼、デザイナーという肩書を持つ 私ですが、現在、台湾のPacific Cycles 社の開発部門の仕事も、一部請け負っています。 既にお話しているとおり、弊社の Tartaruga シリーズも、台湾のPacific Cycles 社で […]
2011年に行ったポルトガルのお話の続きです。 この時も、事前の情報収集は特にせず、日程的に首都リスボンにホテルを4泊分ネット予約しておいただけで、成田空港で搭乗直前に購入した「るるぶ ポルトガル」のページを、行きの機内でめくりながら、じっくりと情報収集を行い […]
今回は、2011年のユーロバイク後に行ったポルトガル のお話です。 既に、ユーロバイクへの出展も10年目となり、ショー出展に合わせての近隣エリアへ行く「情報収集」も、近隣の国には一通り行き、「今年は何処へ行こう?」となっていたタイミングでした。 この頃のユーロ […]
今年5月に開催された「ミニベロツーリングフェス Vol.5」 に参加した際に立ち寄った、今年オープンしたばかりの宿泊施設「Hostel & Cafe しまなみ」のお話です。 「ミニベロツーリングフェス Vol.5」期間は、すでにお伝えした通り、会場で […]
初めてのヨーロッパ一人旅となった、「ハルシュタット」 への旅でしたが、今回は、ハルシュタットへの行きと帰りに、中継地として利用した「ミュンヘン」に関する、番外編的なお話です。 行きに、中継地として利用したホテルが、とても快適だった為、帰りにもこの街を中継地にし […]
世界遺産にも登録された、「世界で最も美しい湖畔の街」 と呼ばれる、美しい景観の街「ハルシュタット」に到着した私は、街の中心部にあるツーリストインフォメーションに直行しました。 明るいうちに到着したかったのは、このツーリストインフォメーションが閉まる前に着く必要 […]
2001年以降、毎年参加している、ドイツで開催される 「ユーロバイク」終了後の、旅のお話です。 今回は、この「ユーロバイク終了後の旅」の、始まりとなった、2002年に行ったオーストリアの街、「ハルシュタット」について、お話します。 前年、初めて「ユーロバイク」 […]
「しまなみ海道」で開催される、ツーリングイベント 「ミニベロツーリングフェス in しまなみ海道 vol.5」参加レポートの、最終回です。 会場でキャンプ泊をした私は、心地良い「波の音」で目を覚ましました。 テントのファスナーを開けて外に出てみると、この日も快 […]
「しまなみ海道」で開催される、ツーリングイベント 「ミニベロツーリングフェス in しまなみ海道 vol.5」参加レポートの、続きです。 イベント初日のツーリング参加者は、尾道駅前に朝6時集合でした。 集合場所に到着すると、うれしい事に、4名の Tartaru […]