Hostel & Cafe しまなみ
今年5月に開催された「ミニベロツーリングフェス Vol.5」 に参加した際に立ち寄った、今年オープンしたばかりの宿泊施設「Hostel & Cafe しまなみ」のお話です。 「ミニベロツーリングフェス Vol.5」期間は、すでにお伝えした通り、会場で […]
今年5月に開催された「ミニベロツーリングフェス Vol.5」 に参加した際に立ち寄った、今年オープンしたばかりの宿泊施設「Hostel & Cafe しまなみ」のお話です。 「ミニベロツーリングフェス Vol.5」期間は、すでにお伝えした通り、会場で […]
弊社製品を含む「自転車を中古で購入する。」という事 に関する話の続きです。 搬送中の落下により、ダメージを受け、破棄した商品を、フレームナンバーを控えた上で、渋々保険対応を受けたわけですが、暫くして、弊社製品を購入したというお客から、「シートポストがフレームに […]
私は、昔から古着屋さん巡りを、時々します。 ダメージのある商品や、汚い商品は嫌いなので、ビンテージ的な物は買いません。 ファッショブランドの知識を、そもそも持ち合わせていないので、ブランドにも全くこだわりません。 単純に、色や柄、形が気に入った商品を見つけると […]
初めてのヨーロッパ一人旅となった、「ハルシュタット」 への旅でしたが、今回は、ハルシュタットへの行きと帰りに、中継地として利用した「ミュンヘン」に関する、番外編的なお話です。 行きに、中継地として利用したホテルが、とても快適だった為、帰りにもこの街を中継地にし […]
世界遺産にも登録された、「世界で最も美しい湖畔の街」 と呼ばれる、美しい景観の街「ハルシュタット」に到着した私は、街の中心部にあるツーリストインフォメーションに直行しました。 明るいうちに到着したかったのは、このツーリストインフォメーションが閉まる前に着く必要 […]
2001年以降、毎年参加している、ドイツで開催される 「ユーロバイク」終了後の、旅のお話です。 今回は、この「ユーロバイク終了後の旅」の、始まりとなった、2002年に行ったオーストリアの街、「ハルシュタット」について、お話します。 前年、初めて「ユーロバイク」 […]
「しまなみ海道」で開催される、ツーリングイベント 「ミニベロツーリングフェス in しまなみ海道 vol.5」参加レポートの、最終回です。 会場でキャンプ泊をした私は、心地良い「波の音」で目を覚ましました。 テントのファスナーを開けて外に出てみると、この日も快 […]
「しまなみ海道」で開催される、ツーリングイベント 「ミニベロツーリングフェス in しまなみ海道 vol.5」参加レポートの、続きです。 イベント初日のツーリング参加者は、尾道駅前に朝6時集合でした。 集合場所に到着すると、うれしい事に、4名の Tartaru […]
「しまなみ海道」で開催される、ツーリングイベント 「ミニベロツーリングフェス in しまなみ海道 vol.5」に今年も参加、出展しました。 2015年に開催された初回から、毎年欠かさず参加させていただいております。 サイクリスト憧れの地、しまなみ海道を舞台に、 […]
弊社 Tartaruga Type SPORT の、独特の走行性能 の良さは、長い時間や、長い距離、実際にお乗りいただくと、より明確にご理解いただけます。 その Tartaruga Type SPORT を、日本で、いや世界中で唯一、レンタサイクルとして、ご利 […]